2025.02.14

JA秋田しんせい農業職業紹介のマッチング実績が2024年度1月末現在、前年同月の約7・2倍となる延べ人数393人となり、2018年に農業職業紹介所を開設してから過去最大のマッチング実績となりました。
同JA農業経営支援室は、農家の労働力支援を目的とした農業職業紹介所を通じて、多様なマッチングをサポートしています。24年度は、23年度から引き続き、公式ユーチューブチャンネルによる農作業紹介動画を公開。作業をする際の服装や収穫方法などが解説され、実際の作業の予習が可能となっています。
また、同支援室はJA秋田しんせいLINE公式アカウント「手伝って応援!農業職業紹介所」を7月に開設。広報誌やHPにQRコードを掲載し、幅広い周知を行っています。LINEのトーク上では最新の求人状況の確認やマッチング希望、担当者と直接問い合わせが可能となり、利用者のニーズに合わせたマッチングを実現しました。利用した農家からは「求職者からのサポートで農繁期の作業が順調に進み、利用して良かった」、参加した登録者からは「普段やることのない農業に触れることができて楽しかった」「出荷までの過程を知り、農業の大変さが分かった」などの評価を得ました。
同支援室の佐藤充室長は「農家の労働力不足は深刻に感じている。取り組みをより強化し、課題解決の一助となりたい」と話しました。
25年度は、准組合員や員外利用者に向けたアプローチを増やす計画。准組合員加入時や地域の高校・大学にポスターの掲示をするなどし、求人者、求職者の増加を目指します。