2025.08.15

飯沢魚つかみどり大会実行委員会は8月中旬、羽後町飯沢地区で「第33回飯沢魚つかみどり大会」を開催しました。この行事は毎年8月15日に行われており、会場内に特設のいけすを設置し、イワナなどの魚を放流。今年は、町内在住の5歳から中学3年生までを対象とし約250人が参加しました。
北畠秋榮大会会長は「前回は幼児から小学校6年生までを対象としていたが今年から中学校3年生までとした。これからも第34回、第35回と続けていけるように参加者の方や実行委員会の方に力添えをお願いしたい」と話しました。
参加した子どもたちからは「魚がすべって掴みづらく最初は苦戦したが楽しかった」「毎年の夏の楽しみな行事で今年も参加できてうれしい」などの喜びの声が聞かれました。